10月14日は「世界標準の日」。
1960年に、国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)によって制定された日。
ISO(国際標準化機構)が制定する規格には、例えば「紅茶の標準的な淹れ方」(ISO 3103)なんてのもあるんだな。
本日のトレード
引き続き旅行中だけど、今日は時間があったので、ノートPC1台でフルタイムでトレード。
前場、寄り付いて間もなく、インバウンドプラットフォーム で 6ティック。
指値を入れられる銘柄はそれなりにあるんだけど、寄り付き直後の一時を過ぎたら、ぱったりと動かなくなってその後はノーヒット。
後場、日本ファルコム で計 12ティック、インバウンドプラットフォーム で 5ティック、フォースタートアップス で 2ティック。
今日はちょい下げでちょこちょこと獲れはしたものの、全体むっちゃ弱いし、後場はリスクが見合わない感じがするので、13時過ぎからは指値をほとんど引き上げて見物。
最後、大引けにかけて OSGコーポレーションに入って、15ティック。
本日の収益は 4,000円でした。
月間累計 13,600円
前引け

大引け

本日の出来高・売買代金
前引け
プライム 130,776 万株 3,256,782 百万円
スタンダード 25,728 万株 95,244 百万円
グロース 18,573.88 万株 98,481 百万円
大引け
プライム 281,571 万株 7,123,288 百万円
スタンダード 52,937 万株 195,507 百万円
グロース 34,829.28 万株 188,252 百万円
明日 10月15日の市場の予定
新規上場:
423A 東証スタンダード ライオン事務器
上場廃止:
9066 東証プライム 日新
市場区分の変更:
212A 東証スタンダード → 東証プライム フィットイージー
212A 名証メイン → 名証プレミア フィットイージー
IPO上場銘柄のロックアップ解除(解除後 最初の相場):
なし